2017年に韓国のオーデション番組「PRODUCE 101 シーズン2」で結成された男性アイドルグループ「wannaone」。
ワナワンは、練習生101名の中から”国民プロデューサー”に選ばれた11名のメンバーで結成されたグループです。
デビュー当時、17年間誰も達成できなかったミリオンを成し遂げ、爆発的な人気を博したワナワン。
惜しまれつつも、2019年1月27日をもって解散してしまいましたね。
そんなワナワンが、な、な、なんと!
再結成するという噂です。
いつ、どういったかたちで再結成して、メンバーは誰なのか?
ライグァンリンがいないのはなぜなのかもあわせてご紹介していきます。
今回はワナワン再結成いつでメンバーは誰?ライグァンリンがいないのはなぜ?について見ていきましょう。
Contents
ワナワン再結成いつでメンバーは誰?
完全体ではないけど、ワナワン再結成❣️
ありがとうワナワン😭😭😭
ワナブルも今までよく耐えましたね😣
私たちよく頑張りました! pic.twitter.com/hmjVtY5Dr7— 지원 (@bae_10__) November 15, 2021
爆発的な人気でしたが、ファンに惜しまれつつ解散したワナワン。
そんなワナワンですが、MAMA側が11月15日「ワナワンが12月11日のMAMA参加を確定させた」と発表しました。
ちなみにMAMAとは、「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」と言って、CJ ENM主催の世界最大級のK-POP音楽授賞式です。
そんな韓国で開催される世界最大級のK-POP音楽授賞式に、ワナワンが「本授賞式でスペシャルパフォーマンスを繰り広げる」ことを明らかにし、ファンは大喜びですね。
しかし「乗り気ではない」という話が、一部メンバーの事務所から出ているという噂もあります。
三年振りに再結成することが確定したワナワンですが、メンバー11名のうち10名が参加予定のようです。
参加メンバーは、以下の通りです。
- カン・ダニエル
- パク・ジフン
- イ・デフィ
- キム・ジェファン
- オン・ソンウ
- パク・ウジン
- ユン・ジソン
- ファン・ミンヒョン
- ペ・ジニョン
- ハ・ソンウン
以上の10名がステージに上がる予定だそうです。
11名中、10名が参加できるってすごいですね~。
3年振りの再結成とっても楽しみですよね。
夢のようなステージになること間違いなしですね!
ワナワン再結成に参加しないメンバーは誰?
残念ながら参加しないのが、ライ・グァンリンのようです。
待ちに待ったワナワンの再結成は楽しみですが、ライ・グァンリンの不参加にファンも残念がっているようです。
11名全員での再結成は叶いませんでしたが、プロデュース101でデビューし、解散していったグループの再結成はとても嬉しいニュースですね。
ワナワン再結成ライグァンリンがいないのはなぜ?
WANNA ONE、ライグァンリン を除く10人で再結合
11月26日キム・ジェファンはインスタグラムに「Long time no see.」という文章と共に集合写真を掲載した
WANNA ONEは12月11日MAMAステージに立つ pic.twitter.com/dS2FwBx4Dd
— keitadj (@keitadj3) November 26, 2021
ライグァンリンが参加しない理由は現在、活動しているのが中国だからです。
なぜライグァンリンが中国にいるかというと、2019年7月に、所属事務所CUBEエンターティメントを相手に専属契約効力停止処分訴訟を起こし、訴えは棄却。
それ以来、中国で俳優活動やモデルなどの活動をされているようです。
昨年11月には、中国のポータブルサイトでマスクを下げ、路上でタバコを吸ったり、唾を吐いた姿の動画が投稿されてしまいました。
このような状態では、これからもワナワンへの参加は厳しそうですね…。
ワナワン再結成するのはなぜ?
ワナワン再結成嬉しい
ありがとう。 pic.twitter.com/WAFZXDcbV5— あーちゃん (@haechi23) November 15, 2021
PRODUCE101というオーディション番組は、デビュー前から1年半という活動期間が決まっています。
1年半のグループ活動をしたら、必ず解散します。
いくら人気のあるグループでも、解散しないグループはありませんでした…。
なぜ期間限定かというと所属事務所がみんなバラバラなので、ずっと一緒に活動することは難しいのです。
個人の見解ですが、各事務所の売り出したい子達でグループを組ませる。
解散後、ある程度の知名度があると思われるので、事務所に戻って個人で新たな活動をしていくイメージです。
実際、PRODUCE101の投票の不正が報道されたことがありましたね。
各事務所のエースで組むグループなので、もちろん誰がセンターでもおかしくないドリームメンバーですね。
売れないわけがないし、もちろん話題性も抜群!!
そんなドリームメンバーで結成され人気絶頂の中、解散したワナワン。
解散後3年経って再結成することになりましたが、今後、本格的に活動するのでしょうか。
兵役の問題だったり、別のグループで活動しているメンバーもいるので、長期的な活動は厳しいようです。
今回ワナワンが再結成するのはMAMAで一夜限りの再結成…の情報が有力かもしれませんね。
ワナワン再結成に対する声
私はワナブルだし元々ラブだし複雑。
MAMA用の再結成なら大賛成!見たいもん。
ただニュイ然りワナワン解散後特に最近は各活動がパッとしない成績なのは事実。ここでテコ入れしたいのも分かる。だからこそ限定的な活動であれ。ハソの兵役近いし
— き (@w9wA1HeZum0Q2mG) November 3, 2021
ワナワン再結成ステージ見れるのも興奮するけどいま裏でみんな集まって練習したり今までの空白期どうやって過ごしてたとか最近ハマってるものとか語り合ってんのかなって想像するのも興奮するな… 1枚でもいいからみんなの集合写真あげてくれ…
— nӓ (@idle_k36) November 17, 2021
MAMAでワナワン再結成
ガチヤバめ案件😱😱😱😱😱❤️❤️❤️ pic.twitter.com/0lUOQmy0Sc— ma. (@__mxx2u) November 15, 2021
私普通にワナワン再結成って1日2日くらいの期間限定の話で音楽番組とかで集まって曲披露するくらいだと思ってたんだけどwww
だって長期間の再結成って現実的に考えて無理では??— ふぁる (@jaehwani11) November 3, 2021
ワナワン再結成でちょっと荒れてるのやだな🥲
反対派の人ちゃんと記事読んで…全員前向きに検討って書いてるんよ…
もうグループに所属してるメンバーはどうなるんだ!って言ってる人いるけど、どのメンバーも今のグループを蔑ろにするような人たちじゃないし、兼任になるよきっと!みんな落ち着こう! pic.twitter.com/9Hyo3ow1aL— のん (@wannaong_0807) November 3, 2021
賛否両論、意見は様々ですね。
ですが、圧倒的に喜んでいるファンのコメントが多いように感じます。
否定的なコメントとして、再結成は「解散して売れていないから再結成するのでは?」というレッテルを張られてしまうのが嫌なファンもいるようですね。
嬉しさの反面、売れてないと思われてしまうのが悔しいようです。
純粋に、解散してパフォーマンスをもう見れないと思っていたグループが、もう一度見れるのは嬉しいことですけどね~。
まとめ
ワナワン再結成とか涙しかない
にえるも参加するの本当に嬉しい pic.twitter.com/XAaMOIN4Gk— 웅 (@niel_1015) November 15, 2021
いかがだったでしょうか?
ワナワンの再結成は噂ではなく、事実でしたね。
いつ再結成するかというと、2021年12月11日18時に音楽の祭典「MAMA」に、ワナワンが出演することが発表されました。
メンバーは11名ではなくライグァンリン以外の10名です。
ライグァンリンが参加できない理由は、現在中国で活動しているからのようです。
ワナワンファンの方は、メンバーが全員揃ってなくても再結成されるのは嬉しいですよね~。
一夜限りの再結成であっても、いつか定期的に再結成してくれると嬉しいですね。
解散理由は、活動期間終了によるものなので不仲での解散ではありません。
再結成理由はわかりませんが、あまり前向きに捉えてないファンもいるようです。
何はともあれ、3年振りのステージ!
心待ちにしていたファンにとって朗報だったと思います。
12月11日、とっても楽しみですね~。
コメント